ストリートビューの初期設定位置は観音院山門前です。
地図上のアイコン上でマウスクリックし、アイコン移動すると、移動アイコン位置にストリートビューが存在すれば地図下のストリートビュー画面が、その位置のストリートビューに表示変更されます。また、ストリートビュー画面で移動すると地図上のアイコンも移動します。
観音院
[観音院は、 寛永8年に深大寺第54世良明法印の法弟良雲和尚によって開山されました。 当時は深大寺の隠居寺として、 高僧が住職をしておりました。 開山当時は徳川幕府の足固めとして、 諸国の大名に参勤交代制度のもとに、 当寺は甲州街道に面している為、 諸国の大名も当寺には高僧が居られると言うことから必ず参詣がなされていたと言い伝えられております。近在の住民は慈覚大師御作の十一面観音 (秘佛) は殊さら霊験の尊さに信仰が深かった事が言い伝えられています。 (「天台宗東京教区」より)]
カメラ北北東方向が観音院山門です。
観音院山門内のカメラです。