まむし坂

[世田谷区上野毛3丁目と瀬田1丁目の間。多摩美術大学の北西端付近から,丸子川(六郷用水)に架かる境橋まで(駒沢通り)。(国分寺崖線の坂)。坂下は北東に向かい,途中大きくS字状に曲がり,坂上は東北東に向かって上る。380m。緩やか(高低差14m,平均斜度2.1度)。S字状に曲がりながら上る長い坂。標識なし。上野毛3丁目と瀬田1丁目の境にある境橋を渡って続く坂道。登り口の右手には五島美術館の雑木林が見える。(「世田谷 国分寺崖線散策マップ」より)。坂名の由来は不明。参考文献:世田谷 国分寺崖線散策マップ」 せたがやトラスト協会 平成12年  (「(2018-7-11、世田谷区上野毛・瀬田)~明神坂・稲荷坂・まむし坂 …」より)]

今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部  谷 謙二(人文地理学研究室)首都圏編」で明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示することができます。1896~1909年地図の「下原」下にまむし坂が描かれています。

マーカーはまむし坂の坂上です。

まむし坂上・カメラ西南西方向がまむし坂です。

まむし坂中

まむし坂下・カメラ北東方向がまむし坂です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*