雁木坂・池田坂

雁木坂
[「明大通り」から杏雲堂病院南側を、ニコライ堂西門前に下る坂です。昔は急坂で雁木(丸太でつくった階段)が多く使われていたのでしょう。  (「千代田区総合ホームページ – 千代田区内の坂 – 雁木坂(がんぎざか )」より)]

池田坂
[「お茶の水仲通り」を、NTT駿河台の前からニコライ堂西門前に上る坂です。元禄の頃、坂を上りつめた日大病院の所に池田市之丞の屋敷があったので池田坂といわれました。また、その屋敷で唐犬(闘犬)が行われていたことから唐犬坂の別名もありました。  (「千代田区総合ホームページ – 千代田区内の坂 – 池田坂(いけだざか)唐犬坂(とうけんざか )」より)]

国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 駿河台小川町絵図」[絵図四つ切左下・定火消屋敷(現ニコライ堂)の右方向にカンキサカと記述されています。]

日文研所蔵地図 – 内題)東京府武蔵国神田区駿河台及本郷区湯嶋近傍(五千分一東京図測量原図のうち)明治16(1883)」(絵図中央下方向・露国公使館付属地左側の左上方向の道が雁木坂、左下方向の道が池田坂になります。)

マーカーは雁木坂下・池田坂上です。

雁木坂 – Google Map 画像リンク

雁木坂上・カメラ東南東方向が雁木坂です。

カメラ北北東方向が雁木坂の標柱です。

雁木坂下/池田坂上・カメラ西方向坂右に雁木坂の標柱があります。カメラ南方向が池田坂です。

カメラ西北西方向に池田坂の標柱があります。

池田坂下・カメラ北北東方向が池田坂です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*