富士見坂

[大田区鵜の木1丁目。東急・鵜の木駅から鵜の木交番前交差点を越えた先。くねくねと曲がって上る。左右に曲がりながら東に向かって上る。65m。急な坂。左右に曲がりながら上る。標識なし。  (「『秀樹杉松』坂めぐり(第65回:2018-8-3 / 東京大田区田園調布」より)]

今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部  谷 謙二(人文地理学研究室)首都圏編」で明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示することができます。1896~1909年地図・「荏原」左下、六郷用水上の「卍」は増明院です。増明院前、六郷用水下の道が、富士見坂と思われます。

マーカーは富士見坂の坂上です。

富士見坂上・カメラ西北西方向が富士見坂です。

富士見坂下・カメラ東南東方向が富士見坂です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*