[妻恋坂の途中から、北に上る狭い坂道です。つま先を立てて上るほど険しい坂であったので、 この名が付けられたそうです。 現在も坂下部分と坂上部分が階段になっていることから相当な急坂であったことが推測されます。 また、近くにゴミ捨て場があったらしく芥坂とも云われています。坂道に標識はありません。 (「立爪坂」より)]
「国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 本郷湯島絵図」(絵図四つ切左下・妻恋稲荷下に立爪サカが描かれています。)
「(内題)東京府武蔵国神田区駿河台及本郷区湯嶋近傍(五千分一東京図測量原図のうち)明治16(1883)」(地図右上・霊雲寺の下の道右側が三組坂ですが、この時点では本郷三組町の坂の状態で、道路としては描かれていません。本郷三組町の坂下の谷がゴミ捨て場になっていました。その下方向、妻恋坂の上に芥坂と記述されています、この場所が立爪坂になります。)
マーカーは立爪坂です。
カメラ東南東方向・階段上が立爪坂上です。
カメラ東北東方向・階段下が立爪坂下です。