[昔、この辺り一帯が低湿地で、この坂はいつも泥んこで、歩くたびに泥だんごのようになったという。嘉永七年(一八五四)の『江戸切絵圖』には「馬ノ首ダンゴサカト云」とある。 設置者: 新宿区教育委員会 (「団子坂(新宿区)」より)]
「東京都立図書館 – 牛込市谷大久保絵図」(絵図中央・小笠原左京太夫上に「馬ノ首ダンゴサカト云」と記述されています。)
「国際日本文化研究センター -(内題)東京府武蔵国牛込区牛込喜久井町近傍(五千分一東京図測量原図のうち)(明治16・1883年)」(地図四つ切左下・若松町下の道が団子坂になります。道下に小笠原邸が描かれています。)
マーカーは団子坂の坂上です。
団子坂上・カメラ西南西方向が団子坂です。
団子坂下・カメラ東北東方向が団子坂で、カメラ方向右に標柱があります。(※画像は2013年)
2017年画像