新坂

[「御府内沿革図書」によると、享保十六年(一七三一)四月に諏訪安芸守(戸田左門)の屋敷地の中に新しく道路が造られた。新坂は新しく開通した坂として命名されたと伝えられる。
設置者: 新宿区教育委員会
設置日: 平成ニ年三月  (「新坂(新宿区若宮町・袋町」より)]

国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 市ヶ谷牛込絵図」(絵図四つ切左下・遠藤但馬守(三上藩)下屋敷から若宮八幡宮に下る坂が新坂です。)

国際日本文化研究センター – (内題)東京府武蔵国牛込区神楽町近傍(五千分一東京図測量原図のうち(明治16・1883年)」(地図四つ切右下・光照院、茶畑下の道が新坂になります。)
 
マーカーは新坂の坂上です。

新坂上・カメラ東北東方向が新坂です。

北方向に新坂の標柱があります。

新坂下・カメラ西南西方向が新坂です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*