[この坂の名は昭和の初めごろからいわれはじめたものらしい。代官山の名は,昔代官所があったことから起こったと伝えるが、その証左はない。江戸時代中豊沢村の小字名にこの名が見られる。(「渋谷の坂」より) (「profile/代官山坂」より)]
[江戸時代に小名として「代官山」という地名が登場している。代官の屋敷があったからという説や、代官が管理する山林があったからとする説があるが、由来を示す資料は残っていない。
関東大震災後の住宅欠乏を緩和するために同潤会が発足し、代官山アパート(旧称・渋谷アパート)が建った昭和初期は辺り一面雑木林で、闇夜に梟が鳴くような寂しく鄙びた(ひなびた)地域であった。 (wikipedia・代官山町より)]
マーカーは代官山坂の坂上です。
代官山坂上・カメラ南東方向が代官山坂です。
代官山坂下・カメラ西方向が代官山坂です。