[目黒通りの八雲三丁目交差点地点で道を北に曲がり、宮前小学校の横を北に下りて行く坂です。「しどめ坂」とで宮前小学校を両脇から挟んだような形になっています。標識は、小学校の外壁にプレートで掲載されています。
『昔、 この坂の斜面が太鼓のような形をしていたので、または、 急坂のため太鼓を転がすように人が転げ落ちたので、 太鼓坂と呼ばれるようになったといわれています。
また、目黒には多くの坂があり 、この付近だけでも他に5つの坂があります。
① 化坂(ばけざか) ② しどめ坂 ③ 氷川坂 ④ 谷畑坂(やばたざか) ⑤ 睦坂
平成十一年十一月 目黒区教育委員会』
プレートには、 坂の所在図も載っています。
坂下の先には、呑川緑道が通っています。 (「太鼓坂」より)]
マーカーは太鼓坂の坂上です。
太鼓坂上・カメラ北方向が太鼓坂です。
カメラ北方向右壁に太鼓坂の説明板があります。
太鼓坂下・カメラ南南東方向が太鼓坂です。