[現在は石段(北区西が丘2-27-12地先)となっていますが、昔はこの下に水車小屋があり、近くの農家が利用していました。水車に荷を運んできた馬が坂の途中から落ちて死んだこともあり、お稲荷さんと馬頭尊とが並んで立っていました。現在は稲付川も暗渠(あんきょ)となってしまい、水車もありませんが、石段は西が丘から十条銀座を通って十条駅へ向かう通勤の人でにぎわっています。 (「北区の坂道水車の坂|東京都北区 」より)]
マーカーは水車の坂の坂上です。
水車の坂上・カメラ南方向が水車の坂で、坂上右に水車の坂の標識があります。