新五段坂

[外苑東通り曙橋から市谷本村町市谷仲之町の間を北に上っている坂です。 市谷本村町には、防衛施設庁警視庁機動隊)があります。 曙橋は立体交差の橋で、橋下を靖国通りが通っています。坂に標識はありません。  (「新五段坂」より)]

国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 大久保絵図(嘉永七年・1854年)」(絵図左下・鉄砲場、尾張殿馬場が新五段坂になります。)

国際日本文化研究センター – (内題)東京府武蔵国四谷区四谷伝馬町近傍(五千分一東京図測量原図のうち)(明治16・1883年)」(地図四つ切右上・東京鎮台砲兵営左の道が新五段坂になります。)

マーカーは新五段坂の坂上です。

新五段坂上・カメラ南南西方向が新五段坂です。

新五段坂下・カメラ北北東方向が新五段坂です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*